
ウタタネってどんなところ?
ウタタネは
家でも職場でもない第三の居場所(サードプレイス)として、ほっとくつろげる場所を作りたい!という願いをこめて作られました。
音楽を楽しみたい、一人でモヤモヤしている、呼吸法やストレッチなど健康に興味がある...そんな方々が、お話会や音楽やいろいろなワークショップなどを通して
仲間と出会ったり
想いを分かち合ったり
笑いあったり
緊張を解きほぐしたり
本来の自分を感じたり
共感したり
好きなことを楽しんだり...
しながら、様々に活動するスペースです。
いまの自分を受け入れながら、少し先の未来に “Happy” を描くことを目標としています。

代表、講師:小島麗子
シンガーソングライター、ボーカル・話し方講師
立教大学社会学部社会学科卒業後、地元船橋の音楽教室で講師を務める。
2012年姉を自死で喪う。数年後、自身も心身のバランスを崩した経験から、
心や身体のセルフケアの大切さを実感し、2016年仲間と共にウタタネの活動を始める。
リカバリング・アドバイザー第2期平日コース終了
JUST(特定非営利活動法人 日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン)会員